2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧
太陽のような人 月のような人 よく言うほどの言葉ではないけれど、何となくイメージは沸くと思います。 みなさんの身近ではいかがでしょう。 当てはまる人はいますか? 太陽のような人はいつも明るくて頑張りやさんで、とても面倒見が良い人。 人柄は本当に…
前回の記事で、「勤勉さ」からくる長時間労働が私たちを苦しめる一例を示しました。 ただ、「勤勉であれ」というのは私たち日本人にとって金科玉条とも言うべき美徳と言っても過言ではありません。 今までずっとそれは「正しいこと」だと言われてきたし、「…
昨日書いた記事を読み返していて、 「でも、長時間働く人ってのは、勤勉にがんばってるんだから、 褒めて称えてあげるべきじゃないの?」 って思う人もいるかも、ってことで、さらに続きで書いてしまいます。 結論から言いますと、長時間労働はドラッグみた…
なぜ、女性社員は使えないのか? というまとめ記事を見かけました。 (・・・のですが、しばらくぶりに見ますとリンクが切れているようなので、別の参考記事としてコチラなどをどうぞ⇩ 「結婚・恋愛ニュースぷらす : 女性社員は使えないのか? 男性社員が批…
私はどちらかと言うと人手不足の職場に勤めています。 限られた人員で、襲い来る膨大な仕事に立ち向かわなくてはならず、全員毎日残業するのが常になっています。 人を増やせればいいのですが、様々な制約があり、なかなかうまくいきません。 逆にむしろさら…
そろそろ結婚しないの? きっと、この魔法の言葉と言いますか、呪詛と言いますか、ともかくコイツは独り者が実家に帰りたくなくなる理由ランキングトップ3に間違いないです。 この言葉で一瞬で重傷を負った後は、「結婚がいかに良いものか」に関してのお説…