雪見、月見、花見。

ぼーっと考えたことを書いています。

卒業式のスピーチ ~「失敗を恐れないということ」~

皆さん、ご卒業おめでとうございます。 晴れて卒業を迎えられた皆さんに、僭越ながら私から祝辞を述べさせていただきます。 明日より、皆さんは様々なフィールドでご活躍されることと思います。 しかし、それは母艦を離れ大海原に漕ぎ出す小舟のようなもの。…

ちきりんさんの科学教育論をめぐる議論がすれ違ってる気がする

ちきりんさんのこの記事が話題になってます。 下から7割の人のための理科&算数教育 - Chikirinの日記 学校で全員に画一的な科学教育をすることをいつものちきりん節でバッサリと批判したこの記事ですが、そこかしこで多くの批判を浴びています。 代表的なの…

試験とは公正で透明であるべきか問題 ~開かれた試験のジレンマ~

受験シーズン真っ只中ということで、今日は「試験」について。 東大が推薦入試を導入するのですが、これが賛否両論で。 東京大学の推薦入試方法をどう思う? - Yahoo!ニュース 意識調査 ご意見様々な中、今回注目したいのが「推薦入試なんて基準が曖昧で公正…

人生はマラソンじゃなくって

最近話題のこのCM。 【公式】「すべての人生が、すばらしい。」リクルートポイントCM (120秒) - YouTube 見てない方はまず見て頂いて。 「人生はマラソンだ。」という定説に対抗し、「決められたコースなんてない」「決められたゴールなんてない」――だから…

「細胞生物学の歴史を愚弄している」というコメントについて

皆様ご存知と思いますが、先日発表されたSTAP細胞凄いですね。 最近ようやくiPS細胞を覚えたと思ったらいきなりコレですから、「そんなんありなん!?」と私も開いた口が塞がりませんでした。 小保方博士の信念と熱意が掴んだ大成果です。 さて、そんな久々…

年金は既に崩壊してる

少し前の話ですが、年金未納者に対して強制徴収をするよというニュースがありました。 国民年金保険料、年収400万円以上の滞納者からは強制徴収へ 財産差し押さえも もう少し前では年金支給年齢の引き上げも議論になっていました。 100年安心なはずなのに、…

アナログなパスワード

私の母はパソコンオンチです。 どれぐらいパソコンオンチかと言うと、コピー・アンド・ペーストについて「右クリックする」「コピーを押す」「貼り付けたい場所を左クリックする」・・・のように1ステップずつメモを取ってるぐらいのレベルです。 ある時は、…

日本人って案外「個人主義」な気がする

よく言われるイメージとして、欧米の人は「個人主義」で、日本人は「集団主義」というものがあります。 例えば、欧米は言いたいことを言いあう「黙ってないで自分の利益を主張し切ったもん勝ち」の世界、日本は「和をもって尊しとなす」ということで周りの空…

結婚式のスピーチ

A君、Bさん、ご結婚おめでとうございます。 僭越ながら皆様のお時間をお借りして、私の方より祝辞を述べさせていただきたいと思います。 どんな話にしようかと悩んだのですが、ここは直球で「人はなぜ結婚するのか」という話をしたいと思います。 結婚式です…

「貯金」が社会の毒になる ~金は天下の回りもの~

元旦にちきりんさんがお年玉を貯金なんてせずソッコーで使えという記事を書かれていました。 日本人はほんとに貯金好きですよね。 個人金融資産の預貯金の割合が国際的にも突出して高いことが知られていますし(参考)、ちきりんさんの言う通り「好きな物を…

ルールとマナーは混ぜるな危険 ~「グリーン席問題」と「舌打ち問題」~

年始早々、「グリーン席問題」と「舌打ち問題」で公共交通機関でのマナーについての論争が勃発しています。 子どもを電車に乗せてはダメ?大人が寛容にすべき?年末年始も賛否を呼んだ公共交通機関のマナー|ザ・世論~日本人の気持ち~|ダイヤモンド・オン…

「一年の計」は客観的に

早いもので今年も残すところ361日です。 あけましておめでとうございます。 「一年の計は元旦にあり」ということで、今年は目標どうしようかなーと考えていたのですけれど、ちょうどクラゲさんが厳しいことをおっしゃっていて。 昨年できなかったことはたぶ…

暮れましてお疲れ様でした! ~2013年私のブログまとめ~

おそらく今年最後の更新です。 あっという間でしたねーと言いたいところですが、結構今年は大変でイベント盛りだくさんで山あり谷ありだったので、私の人生の中でもまあまあの長かった一年になった気がします。 ブログの方も、ホッテントリに入ったり、電子…

もしもの時のために確認しておきたい10のこと

クリスマスも終わるとすっかり年の瀬モードですね。 年末にもなると、実家に帰省する方、子どもたちが帰ってこられる方、家族で旅行に行かれる方、色々いらっしゃると思います(私も帰省します)。 日常は忙しすぎて家族が顔を合わせるのは年末年始かあとは…

カノジョは市場を愛しすぎてる

昨日あったちきりんさんのこの記事。 誰に評価されたい? 上司? 会社? それとも市場? - Chikirinの日記 これは以前の 「生産性の概念の欠如」がたぶんもっとも深刻 - Chikirinの日記 この記事の続きとして記された記事なのですが、非製造業(ホワイトカラ…

宝くじを買う人が情弱とは限らない

こんな記事があったんですけれど、 宝くじを買うのって情弱な人だけでしょ 読んでみて、ああもう、モヤモヤが止まりません。 この記事の主旨は大きく2つです。 ①宝くじは換金率が超悪いので、こんなものでお金をゲットしようとするのは愚かな人間 ②宝くじは…

あな美しき

何となくアンニュイな日々だったので――。 冬の存在を騒々しいぐらいに主張するこの寒さと、人間が勝手に作った区切りでしか無いのについつい心が急かされる年の暮れと、どうにも前向きになれない時期だからでしょうか。 書くにも書けず、読むにも読めず、何…

安倍総理って当事者意識が強すぎるんじゃないかな

今日の安倍総理の記者会見を見たんです。 平成25年12月9日 安倍内閣総理大臣記者会見 | 平成25年 | 総理の演説・記者会見など | 記者会見 | 首相官邸ホームページ 話題の特定秘密保護法案について時間を多めに割かれていたのですけれど・・・やっぱり何とな…

ハイソなスーパーから考える「格差」と「普遍性」

※今回はちきりんさんの企画、 ・いつもは行かない初めてのスーパーに入ったら、 ・価格が驚くほど高く、周りの客の服装もいつものスーパーより、かなりハイソな感じだった。そして、 ・「オーガニック納豆をください」と店員に話しかける “6歳ぐらいの女の子…

節約の最終兵器は「2進数」!?

この度、ほんっっと、しょーもないことを思いついてしまったんですけれど、しょーもないことほど話したくなりますよね(/ω\) なので、書いちゃいます!(笑) えと、この間私はセツヤクエストの企画で節約の心得みたいなのを書きまして。 その時、198円とか4…

11月は好きなブログを告白する月

最近、寒いなー、寒いなーと思っていたら、間もなく12月じゃないですか! 2013年も残すところ1ヶ月しかないなんて、まだ今年は海で泳いだり、花火大会に行ったりしてないのに・・・。(だいぶ手遅れ) ・・・というわけで、11月が終わる間際に、やろうやろう…

「民主主義=多数決」じゃないよという話

特定秘密保護法案が衆院を通過したということで大きなニュースになっています。 国民の知る権利を侵害しかねないということで、反対の声も強い法案ですが、どうやらこのまま通ってしまうようです。 個人的には、国家機密の保護というものの必要性も分からな…

節約の心得まとめ ~お金に支配されず、お金を支配する生き方~

先日からセツヤクエストのキャンペーンにかこつけて、節約の心得というものを5箇条ほど提示させていただきました。 節約の心得① ~節約は「いくら削れたか」ではなく「どう使い切れるか」の勝負~ 節約の心得② ~節約すべきはお金だけ?~ 節約の心得③ ~節…

節約の心得⑤ ~数字マジックにご注意を!~

寒いー。冬ですね・・・。 もう厚厚の完全防備にくるまりながらパソコンの前に向かっております(´・ω・`) というわけで、セツヤクエスト企画、節約の心得5箇条、ようやく最後になります。 節約の心得① ~節約は「いくら削れたか」ではなく「どう使い切れる…

節約の心得④ ~大は小を兼ねる~

う゛~、がぜびぎまじだ~。(訳:風邪ひきました) 喉痛&鼻グジュグジュです。 おかげさまで土日はグダグダとベッドで大人しくするはめに(大分良くなりました)。 前回風邪をひいたのが、例のてりたまバーガー記事を書いた4月頭ぐらいでしたから、私はちょ…

節約の心得③ ~節約の本当の敵は財布の紐の緩さにあらず~

セツヤクエスト続きです。 全然シリーズ化する予定ではなかったのですが、小出しにするのもテンポよく書けていいかもですね。 では、節約の心得その1と2 節約の心得① ~節約は「いくら削れたか」ではなく「どう使い切れるか」の勝負~ - 雪見、月見、花見…

節約の心得② ~節約すべきはお金だけ?~

というわけで、セツヤクエスト続きです。 前回の節約の心得その1は、 節約を始める前の心得その1 ~節約は「いくら削れたか」ではなく「どう使い切れるか」の勝負~ - 雪見、月見、花見。 こんなお話でした。 ついつい節約の時は「支出を削ること」に意識…

節約の心得① ~節約は「いくら削れたか」ではなく「どう使い切れるか」の勝負~

私の節約術「セツヤクエスト」、という面白そうなキャンペーンやってるんですね。 【今週のお題特別編】節約術を投稿して賞金ゲット! #私の節約術 - 週刊はてなブログ 12月8日(日)まで1カ月半にわたり、お題特別編私の節約術「セツヤクエスト」を大募集!…

闇の灯り

人は生まれながらに2つの灯りを持たされるのだと思う。 一つの手には周囲を眩く照らす光の灯り。太陽のような灯り。 もう一つの手には、周囲を漆黒に染める闇の灯り。夜のような灯り。 光の灯りは分かりやすい。私たちが普段生きててイメージできる普通の灯…

残業税を導入しよう!

長時間労働はどうすればなくせるか (プレジデント) - Yahoo!ニュース BUSINESS 長時間労働については、このブログでも散々そのメカニズムや問題点を考察してきましたが、「ブラック企業」という言葉も浸透して久しくなり、うれしいことに「長時間労働はマ…